凸記事一覧はこちらから
オッパカンナムスタイル!!はい。どうもどうも
久しぶりに廃墟行ってきました
予定を立てていたのに中止になったりと早く行きたくて(そう言う意味じゃなくて)うずうずしてた訳です
で、ジャーマンと二人で凸する事に。
今回は動画を撮ってニコ動にUPしようとしていたのですが
間違って帰り道動画を消してしまいました....何という絶望感
9時に枚方市で待ち合わせがジャーマン来ない
昨日電話で「絶対遅れんなよ」と念を押したのに来ず。
イライラしながら一人で行きました
えっとですね、葵城は喫茶店の廃墟らしく、隣に建っている岬カーニバルワーフはレストランの廃墟らしいです

奥の細長い建物が葵城。その手前がカニバ

アップで撮ってみた
かなり交通量の多い道路に面しているので中々入れないwww
もう、どうにでもなれ!!と決心し思い切って正面突破ァァアッァアアアアアア!!
でっけぇ蜘蛛が目の前に立ちはだかる...
しかし、俺は全く動じず喰らう(いや、喰ってないです)
俺は無敵だぁぁぁあぁぁぁあああ


撮影技術上手くなってないですか

カウンターかな
てかこの右端の日付ウザいな

カウンターの中


何か良いよね

なぜ鏡張りなんだ

みさき公園の観覧車です

換気扇。今でも風に煽られ回り続けていた

何に使っていたかは不明な機械

謎

地下
燃えたらしい

綺麗だよね
暗闇と木漏れ日と緑

綺麗
それにしても日付が邪魔

廃墟と木漏れ日と緑の融合

ファミコンのコントローラー?!何故に
はい。以上で葵城は終わりです
次は岬カーニバルワーフです
岬カーニバルワーフへ
―――――――――――――――
メンバー紹介とかはこちら
( ゚Д゚)イッテヨスィ
コメント